【2025年9月最新】V6グッズ買取おすすめ5選|宅配・高価買取で選ぶ!

V6のうちわやパンフレット、限定CDなど、もう使わなくなったグッズが押し入れに眠っていませんか?

「ファン卒したけど、せっかくなら高額で売りたい…」「断捨離ついでに買取してもらおうかな?」そんなあなたに向けて、V6グッズの買取相場やおすすめ業者をまとめました。

解散後もV6グッズはコレクター人気があり、保存状態が良いものやレアなグッズは高価買取が期待できます。この記事では、宅配買取で手軽に売れるショップや、買取額をアップさせるコツも紹介。

大切な思い出の詰まったV6グッズを、納得できる形で手放したい方はぜひ参考にしてください。

\ V6グッズを買取強化中 /

【2025年最新】ジャニーズグッズ買取おすすめ11選!高く売るなら?口コミ・買取相場まとめ

目次

V6グッズの買取は今でもできる?【解散後の今がチャンス】

2021年11月1日に解散したV6。
ファンの間では今も根強い人気があり、V6のグッズは現在でも買取対象となっています。

特に、解散後は生産が終了したグッズが中心となるため、レア度が高まり、買取市場ではプレミア価格がつくことも少なくありません

V6はデビューから約26年にわたって活動しており、ライブグッズ・パンフレット・初回限定CD・会報誌・舞台関連グッズなど、取り扱いジャンルも幅広いのが特徴です。
中でも、岡田准一さんや三宅健さんなどソロ人気の高いメンバーのグッズは、ファン需要が高く買取額も上がる傾向があります。

また、かつての「ジャニーズ事務所」から独立したSTARTO ENTERTAINMENT所属ではないV6は、「ジャニーズ系退所グッズ」として専門買取業者が力を入れている分野でもあります。

つまり、今がまさにV6グッズを高額で売るチャンス
手元に眠っているグッズがあれば、今すぐ買取を検討してみるのが賢い選択です。

ジャニーズグッズ買取は退所メンバーでも売れる?

V6グッズ買取おすすめ店5選【比較表つき】

V6グッズを少しでも高く、そして安心して売るなら、アイドルグッズの買取に強い専門業者を選ぶことが重要です。
この章では、数ある買取店の中から、V6グッズの買取に特におすすめの5社を厳選してご紹介します。

まずは、各社の特徴を比較表で見てみましょう。

V6グッズ買取対応店 比較表(2025年版)

業者名特徴買取方法送料・手数料評判
JUSTY買取スピードが早い。解散後もV6グッズを買取しています!宅配/出張無料(梱包キットあり)◎価格が安定
◎ジャニーズ専門
推しトクジャニーズ専門。V6は20th Centuryのみ買取宅配のみ無料(梱包キットあり)〇 ファン対応が丁寧
駿河屋公式サイトで価格検索OK。CDや書籍にも強い宅配/店舗持込送料無料(条件あり)○ リピーター多め
トイズキング出張買取に対応。量が多い人におすすめ出張/宅配無料(全国対応)○ グッズ大量対応可
買取王子まとめ売りで買取額UPあり。箱詰めも簡単宅配のみ無料(箱ありプラン)△ 買取に時間かかることも

1位:JUSTY(ジャスティ)

ジャスティ
  • 宅配買取に特化。写真・CD・うちわも高評価
  • 事前買取でおおよその価格がわかるため安心感あり

スマホから簡単に申し込めて、最短即日集荷も可能。
忙しい人でも使いやすいのが魅力です。

2位:推しトク(旧:ジャニヤード)

推しトク
  • ジャニーズファン御用達の専門業者
  • V6メンバーは「20th Century」のみ買取
  • 宅配買取で全国対応。梱包キットも無料送付されるため初心者でも安心

「20th Centuryグッズをまとめて売りたい」「保存状態を見て丁寧に買取してほしい」
そんな方には最適の業者です。

3位:駿河屋(SURUGAYA)

  • CD・DVD・書籍などメディア系グッズの買取に強い
  • 店舗を利用すれば、その場で現金化も可能

公式サイト上でアイテム名を検索すれば、目安価格が表示されるため、
あらかじめ価格を知ってから売ることができます。

4位:トイズキング

トイズキング
  • 大量のグッズを売る人におすすめの業者
  • 出張買取対応(全国OK)で自宅に来てくれるのが便利

箱詰めが面倒な人や、写真やDVDが山ほどある方にぴったりです。

5位:買取王子

買取王子
  • 幅広いジャンルに対応。他の不用品とまとめて売ることも可能
  • 梱包キット付きプランが便利

ただし、V6グッズの買取経験はやや浅めのため、他社と比較して補助的に使うのが◎

V6グッズで高く売れるアイテムとは?【例つき】

V6グッズの中でも、すべてが高額で売れるわけではありません。
実は買取額がアップしやすい“狙い目アイテム”がいくつかあります。
ここでは、買取業者でも特に評価が高いジャンルをピックアップしてご紹介します。

1. 初回限定盤CD・DVD・Blu-ray

  • 例:「MUSIC FOR THE PEOPLE(初回限定)」
  • 特典映像付きやスリーブケース入り、封入特典ありのアイテム

初回盤は再販されないうえに流通数が少ないため、希少価値が高くなりやすいです。
未開封の状態なら、定価以上で取引されるケースもあります。

2. コンサートグッズ(うちわ・ペンライト・パンフレット)

  • 例:「V6 LIVE TOUR 2017 The ONES」の公式うちわや銀テープ

ライブツアーごとの限定デザインのうちわやペンライト、パンフレットは、コレクターに人気があります。
特に、井ノ原快彦さんや長野博さんなどメンバー個別のグッズは需要が安定しています。

3. 会報・カレンダー・舞台関連グッズ

  • 会報:ファンクラブ会員限定で配布された非売品
  • 舞台グッズ:「Forever Plaid」などメンバー出演作品のパンフレットやブロマイド

これらはジャニーズ系の中でも入手が難しく中古市場で重宝されるアイテムです。
発行年が古いほどレア度が高く、コレクター価格がつくことも。

4. メンバー個人のグッズ(ピンナップ・生写真など)

  • 岡田准一さん、三宅健さんなど人気メンバーのものは特に需要あり
  • デビュー初期の生写真や公式ピンナップは高評価

グループ全体のグッズよりも、ソロ活動の際の個別グッズは“熱心なファン”が狙っている場合が多いため、高額買取されやすい傾向です。

保存状態が良いものは買取価格がさらにアップ!

どのグッズにも共通して言えるのは、「保存状態の良さが買取額に直結する」という点。
袋に入れたまま保管されていたもの、日焼けや破れのない状態であれば、高価買取の可能性がぐんと高まります

V6グッズを高く売るコツ|梱包・時期・業者選び

せっかく手放すなら、少しでも高く買い取ってほしいですよね。
この章では、V6グッズを高価買取してもらうための3つのコツをわかりやすく紹介します。

1. 買取前にグッズの状態を整える

  • ほこりを払う・汚れを拭く
  • 袋やパッケージがある場合は一緒にまとめる

グッズの保存状態が良いほど買取額はアップします。
特に、公式のうちわ・パンフレット・ペンライトは、ビニール袋が残っていると評価が高くなります。

また、タバコの臭いや日焼け跡は減額対象になることもあるので注意が必要です。

2. 売るタイミングを見極める

  • 解散直後・メンバーのメディア露出時などは需要が高まる
  • 季節(年末年始・新生活シーズン)によっても変動あり

実は、買取価格は「需要」で大きく変わります。
岡田准一さんの映画公開や井ノ原快彦さんのテレビ出演など、話題性がある時期はチャンス。
逆に、供給過多なタイミングでは買取額が落ちることも。

3. アイドルグッズ専門の買取業者を選ぶ

  • 「ジャニーズグッズ買取」に特化した業者は買取基準が明確
  • 一般のリサイクルショップでは価値が正しく評価されないことも

とくにV6のような解散グループ・退所者グッズは、
ジャニーズ系に強い買取店でなければ、正当な価格がつかないこともあります。

おすすめは「推しトク」「JUSTY」など、ジャニーズファンが実際に利用している実績豊富な業者です。

複数社で買取比較すれば失敗なし!

同じグッズでも、買取業者によって買取額が数百円〜数千円違うこともあります。
まずは宅配買取を2〜3社に依頼してみて、いちばん納得できる価格を選ぶのが鉄則です。

V6グッズ買取おすすめ店5選【比較表つき】

V6グッズを少しでも高く、そして安心して売るなら、アイドルグッズの買取に強い専門業者を選ぶことが重要です。
この章では、数ある買取店の中から、V6グッズの買取に特におすすめの5社を厳選してご紹介します。

まずは、各社の特徴を比較表で見てみましょう。

専門性・対応スピード・実績で選ぼう

V6グッズは今でも需要があり、専門業者であればしっかりと価値を見極めてくれます。
特に「推しトク」や「JUSTY」は、ジャニーズ系グッズの買取に慣れており、買取の精度も高いため、まずはこの2社から試してみるのが安心です。

実際にV6グッズを売ってみた!体験談レビュー

ここでは、実際にV6グッズを買取してもらった“元ジャニオタ主婦ハルカさん”の体験談を紹介します。
推し変や断捨離のタイミングで、どんな流れで売ったのか・いくらになったのかなど、リアルな声をお届けします。

推し変でグッズ整理を決意「思い出だけじゃなく、価値も大事にしたい」

V6は私の青春そのものでした。
デビューから解散まで、ずっと応援してきたのでグッズも山ほどあって…。

でも最近は、タイプロからtimeleszにハマって新しい沼へ(笑)
そろそろ押し入れの中をスッキリさせようと思い、V6グッズをまとめて売ることにしました。

選んだのは「推しトク」!無料キットが便利で初心者でも安心

SNSで評判が良かった「推しトク」を選びました。
申込みはスマホから3分でできて、すぐに無料の梱包キット(段ボール・ガムテープ付き)が届きました。
うちわ・パンフ・CD・写真など、約30点ほどを詰めて発送。

買取結果は…なんと【2,900円】!予想以上の高額にびっくり

買取完了のメールが来たのは発送から2日後。
結果はなんと2,900円!
特に高かったのは、

  • 初回限定CD(未開封):1,000円
  • 会報セット(Vol.1〜10):400円
  • 「V6 LIVE TOUR 2017」パンフ&ペンライトセット:500円
  • 生写真・ピンナップ:1,000円

買取額の内訳も丁寧に書かれていて、「適当に買取された感じがしなかった」のがよかったです。

今は“価値ある手放し方”ができて満足です

思い出が詰まったグッズをただ捨てるのはもったいないし、
誰かの手に渡ってまた大切にされると思うと気持ちも軽くなりました。

V6グッズはまだまだ価値があります。
私のように推し変や断捨離を考えている人は、思い切って買取を試してみるといいですよ。

体験談からの学び

  • 保存状態のいい初回盤・会報は高額買取されやすい
  • 宅配買取+無料キットで、初心者でもスムーズに売れる
  • 「V6グッズ=売れる」ことに驚く人は多いが、今がチャンス

宅配・店頭・出張…V6グッズを売るならどの方法が最適?

V6グッズを売るには、買取店によっていくつかの方法が選べます。
「どうやって売ればいいの?」「宅配と店頭ってどっちが得なの?」
そんな疑問に答えるべく、ここでは3つの買取方法を比較して、それぞれのメリット・デメリットを解説します。

1. 宅配買取|最も手軽で初心者におすすめ

メリット

  • 自宅にいながらすべて完結
  • 段ボールや伝票なども無料で送ってくれる業者が多い
  • 量が多くても送料・買取料が無料

デメリット

  • 査定結果が出るまで数日かかる
  • 対面での相談ができない

こんな人におすすめ

  • 忙しくて店舗に行く時間がない人
  • 地方在住で近くに買取店がない人
  • 梱包や発送が苦じゃない人

2. 店頭買取|その場で現金化できる

メリット

  • 即日現金化ができる
  • 直接スタッフとやりとりできるので安心
  • 交渉もしやすい

デメリット

  • 持ち込みの手間と交通費がかかる
  • 近くに対応店舗がないと利用しにくい
  • ジャニーズ系グッズに詳しくないスタッフの場合、安く見積もられるリスクも

こんな人におすすめ

  • 近くに専門店舗がある人
  • 今すぐ現金が欲しい人
  • 査定スタッフと直接やりとりしたい人

3. 出張買取|大量グッズにぴったり

メリット

  • 重たいグッズを運ばずに済む
  • 自宅までスタッフが来てくれる
  • 店頭より丁寧に査定されることも

デメリット

  • エリアが限られる(全国対応業者もある)
  • 希望日時が合わないと予約が取りづらい
  • ある程度の量がないと対象外のことも

こんな人におすすめ

  • 写真・DVD・パンフなど大量にある人
  • 自宅から一歩も出たくない人
  • 引っ越しや大掃除のタイミングでまとめて売りたい人

迷ったら宅配買取が無難!まずは1社試してみよう

初めてV6グッズを売る方には、梱包キット・送料無料・自宅完結の宅配買取がおすすめです。
最近では「事前査定あり」「最短翌日入金」といった対応をしている業者も増えているため、スピーディかつ安心して取引できます。

よくある質問Q&A|V6グッズ買取の疑問を解消

V6グッズを売るのが初めてという方は、いろいろな疑問や不安があるはずです。
ここでは、実際によくある質問に対して、わかりやすく丁寧にお答えしていきます。

Q1. 古いグッズでも売れますか?

はい、売れます。
むしろ、解散前やデビュー初期のグッズほどレア度が高く、買取価格も上がる傾向があります。
保存状態が良いことが前提ですが、会報や非売品などは高額査定が期待できます。

Q2. 個人で撮った写真や手作りグッズも売れますか?

原則、買取不可です。
公式に販売された正規品グッズのみが買取対象となります。
個人撮影のチェキ風写真や、自作のうちわなどは対象外なので注意しましょう。

Q3. 査定後にキャンセルできますか?

キャンセル可能な業者が多いです。
「推しトク」や「JUSTY」など大手は、査定額に納得できなければ無料で返送してくれるため安心です。
※ただし、一部業者では返送料が自己負担になる場合があるので事前確認を。

Q4. 梱包する際に注意するポイントは?

  • グッズが折れたり壊れたりしないよう緩衝材を入れる
  • 写真やパンフレットは水濡れ防止のビニール袋に入れる
  • 箱詰めはなるべく隙間なく丁寧に

また、業者から届く「宅配キット」を使えば、段ボール・ガムテープも揃っているので手間なく梱包できます。

Q5. 同じグッズを複数持っていても大丈夫?

基本的にはOKですが、状態や数量によっては一部だけ査定対象になることも。
たとえば「同じうちわが10枚ある」場合は、1枚だけ高く、残りはまとめて安く評価されるケースもあります

不安は事前に解消!まずは「事前査定」がある業者を選ぶのが安心

最初からすべてを理解する必要はありません。
「とりあえず送ってみる」より、「まず見積もってもらう」ことがポイントです。
事前査定対応の業者を選べば、納得してから発送できるので安心です。

迷ったら“推しトク”か“JUSTY”で間違いなし!

V6グッズは、今もなお多くのファンに求められている“価値あるアイテム”です。
解散後もコレクター需要が続いており、状態が良いグッズなら高額査定も十分に狙えます

この記事でわかったこと(おさらい)

  • 初回限定盤・会報・ペンライト・うちわなどは高価買取の可能性大
  • 保存状態を整え、宅配査定を活用することでスムーズかつ高値で売却が可能
  • 買取方法は宅配が初心者におすすめ。忙しい方や遠方の方でも手軽に使えます
  • 推し変・断捨離・引っ越しなどを機に、思い出の整理をしてみるのも◎

おすすめ業者2選

業者名特徴
推しトクジャニーズ専門。梱包キット無料・査定明細も丁寧で初めての人に安心
JUSTY写真・パンフなど幅広いジャンルに対応。スマホだけで完結できて便利

まずは無料査定から気軽にスタート!

「これって売れるのかな?」と思ったら、
まずは無料の宅配キットを取り寄せて、試しに査定してもらうのがおすすめです。

思い出を大切にしながら、必要なグッズだけを手元に残す——
そんなやさしい整理の仕方が、今のファンのスタンダードになりつつあります。

公式サイトはこちらから

ジャニーズグッズ買取店体験レポ! >>

目次